ページビューの合計

2014年9月17日水曜日

吐血/黒色便

☆吐血/黒色便
・ラクテック
 チチナ100mg0.5%20ml 1A
 リカバリン100mg10%10ml 1A
 急速静注
・ガスター20mg 1V+生食20mlに希釈しゆっくり静注、もしくはメイン点注 1日2回
 ショットで急速に投与すると血圧低下あり。
・オメプラール20mg 1瓶
  生食100ml
 30分かけて
 (生食20mlでショットで投与してもよい)
cf)14日間投与(その間にGFでsecond lookし止血確認)、その後内服のPPIやガスター点滴などに変更する。
cf)PPIの用量
①逆食(初期/8週)、②逆食(維持)、③NERD、④消化性潰瘍(胃8週/十二指腸6週)、⑤アスピリン/NSAIDs併用時、⑥除菌
・ネキシウム(エゾメプラゾール):①20mg②10mg③10mg④20mg⑤20mg⑥20mg×2
・オメプラール(オメプラゾール):①20mg②10mg③10mg④20mg⑤非適応⑥20mg×2
・タケプロン(ランソプラゾール):①30mg②15mg③15mg④30mg⑤15mg⑥30mg×2
・パリエット(ラベプラゾール) :①20mg②10mg③10mg④20mg⑤非適応⑥10mg×2
cf)
 ・フェジンは10%ブドウ糖20mlでショットで投与する。
 ・オメプラールは生食20mlでショットで投与する。
注)ショットで投与するときはルートフラッシュ用の生食シリンジ20mlも入力すること。
・アルサルミン2g+マルファ20mlを散布
 GFにて腫瘍から出血している時。
・ヘリコバクターピロリIgG抗体(効果判定は便中抗体か、尿素呼気試験(UBT試験))
・クロス採血
・CA19-9,CEA
注)
・現在のHbが7を切ってなくても、BUN/Cr上昇あるときは脱水で実際よりも高めに出ていることもあり、Hb9でも輸血のオーダーをしておくこと。

0 件のコメント:

コメントを投稿